国交省/マンションストック長寿命化等モデル事業 翔設計の提案プロジェクトが採択されました 令和3年度第2回 工事支援型/インペリアル東久留米(申請額の満額で採択) 専有部分を含む給排水管・給湯管の同時・オール樹脂 […]
2022年4月開始!マンション管理適正評価制度と管理計画認定制度に備えましょう! 「管理組合の豆知識」記事を追加しました。 2022年4月開始!マンション管理適正評価制度と管理計画認定制度に備えましょう!
「マンション管理適正評価制度」の前に、マンションの健康診断を受けませんか?~築20~40年の理事会必見~ 「管理組合の豆知識」記事を追加しました。 「マンション管理適正評価制度」の前に、マンションの健康診断を受けませんか […]
セミナー概要 開催日時:2021年10月2日(土) テーマ「これからの大規模修繕とお金のハナシ」 14:00~【第1部】「修繕」から「改修」への転換~長寿命化は、共用部の耐久性だけでは不十分~ 15:20~【第2部】長期 […]
こんにちは、翔設計の栗林です。 マンションは築年数が経過すると、外壁や防水は目に見えやすいので補修を定期的にしているが、給排水などの設備は何もしないで大丈夫なのか?という不安がだんだんと出てくるかと思います。 そこで、給 […]
改修コンサルタント事業部 開発室の中原です。 今回は写真や絵が無く、文字だけです。地味です。 でも、もしかしたら「あっ、それだ!」と思って頂けるかもしれませんのでぜひお目通しください。 弊社では大規模修繕工事のコンサルタ […]
改修コンサルタント事業部 開発室の中原です。 弊社の改修コンサルタント事業部では、 マンションの管理組合理事(委員会)様を対象として、さまざまなお悩みや疑問にプロフェッショナルとしてお答えする“無料出張勉強会”を承ってお […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |