全てのマンションに大規模修繕工事の時はやってきます。
管理組合さまの大規模修繕工事への取り組み方で、マンションの未来は変わってくると翔設計は考えています。
この時をチャンスと捉え、皆様の資産である建物への理解を共有し、管理組合の活動を活性化させましょう。
翔設計では、大規模修繕工事に関する技術的な業務(「調査診断業務」「設計業務」「工事監理業務」「アフター点検業務」等)を通じ、組合員さまの参加意識の向上を目指して理事会さまや修繕委員会さまの事業をサポートして参ります。
マンションの劣化状況の掌握、改修範囲の確定など、目的に対応した的確な調査を行います。また、工事内容検討に役立てるよう居住者へのアンケート調査を行います。わかりやすく実用性の高い「調査診断報告書」を作成します。
修繕・改修設計図面及び仕様書の作成を行います。工事予算案を作成します。管理組合さまが工事会社を決定するまでをサポートします。
修繕工事の技術・品質・工程を設計仕様通りの工事が行われているか監修します。また、段階毎に検査を行います。また、居住者への対応や安全対策など、きめ細かく工事会社を指導していきます。
大規模修繕工事が完了した後も、各工事種別毎に補償年数が定められ、それぞれ補償が切れる前に工事個所の点検を行います。