セミナー開催情報

総合TOP » セミナー開催情報

翔設計セミナー申込トップ

翔設計グループの大規模修繕無料セミナーのご案内

翔設計グループでは、大規模修繕の話題を中心に、管理組合の方やマンション所有者の方々に向けて、さまざまなテーマで情報セミナーを行っております。

ご興味のある内容があればぜひ、ご参加下さい。現在募集中のセミナー、過去開催テーマについてはこのページの下部から、ご覧頂けます。また、そのままお申し込みいただけます。

現在募集中セミナー

現在募集中のセミナーはございません

第64回 高経年マンションの未来はコンサル導入で決まる!(大阪・Web開催)
2025年8月30日(土)10:00~

第1部 マンション総合コンサルタントを入れるメリット
第2部 どうすればいいの?高経年建物
[来場者限定!]懇親会(昼食つき)(11時半〜)

第63回 楽しく修繕・失敗しない設備改修!〜給排水設備編〜
手ごわい給排水はプロの知見で設備改修の落とし穴と回避策!!
(東京・Web開催)

2025年8月23日(土)10:00~

過去開催分(募集終了)

※過去開催分については出張セミナーという形でのご対応が可能です。詳しくはお問合せ下さい。→ お問い合わせはこちらから

第62回 Youtube限定配信セミナー
動画公開日:2025年06月06日〜2025年06月30日
※お申込後に、閲覧用限定URLをお送りします。Webでの視聴となります。

第1部 知ってる?大規模修繕工事の進め方いろいろ

第2部 マンションにおける将来の4択

第61回
開催日時:2025年02月15日(土)14:00〜
東京会場&Web同時開催。

第1部 高経年マンション 将来の4択
第2部 再生・循環に向けたお金の準備

管理組合交流会(16~17時)
軽食をご用意しています1

第60回
開催日時:2024年10月19日(土)14:00〜
東京会場開催のみとなります、Web開催はございません。

第1部 命と生活を守る防災
第2部 生き残るための4原則

管理組合交流会(16~17時)
軽食をご用意しています

第59回
開催日時:2024年8月24日(土)10:00〜
東京会場開催のみとなります、Web開催はございません。

第1部 給排水管=血管!?健康診断してますか?
基本的な知識と不具合事例について解説

第2部 管理組合に実際に聞いてみよう!!(管理組合ゲスト登壇)
検討したことや工事の経験のあれこれを紹介

第3部 みんなが知りたい進め方
今の時代におすすめスリム方式(設備版)」を解説

第58回
開催日時:2024年7月20日(土)10:00~
大阪会場開催のみとなります、東京・Web開催はございません。

第1部 大規模修繕コンサルに求めるのはコスト?実績?○○?
第2部 安心して暮らすためのマンション防災(ゲスト:レジル株式会社様)

第57回 会場開催のみ 
開催日時:2024年6月8日(土)10:00~
楽しく快適マンションライフ

第1部:建築のプロによる管理組合運営サポート

第2部:管理組合における運営動向の最新トピック

第56回 Web開催のみ 
開催日時:2024年5月25日(土)10:00~
シリーズ:楽しく成功!大規模修繕

第1部:知ってる?大規模修繕の進め方いろいろ

第2部:もっと簡単に、早くできる!?

第55回
開催日時:2024年4月13日(土)14:00~
シリーズ:楽しく成功!大規模修繕

第1部:知ってる?大規模修繕の進め方いろいろ

第2部:もっと簡単に、早くできる!?

第54回
開催日時:2024年1月27日(土)14:00~
テーマ:知って備えるマンションの未来

第1部:災害に備える~マンション防災の基本~

第2部:物価高騰に備える~長計と大規模修繕~

第53回
開催日時:2023年12月16日(土)14:00~
テーマ:コンサルタント活用のメリット

第1部:コンサルタント会社を入れての
大規模修繕工事の進め方について

第2部:コンサルタント会社を入れての
最新・最適な給排水管更新・更生工事の進め方について

第52回
開催日時:2023年10月21日(土)14:00~
テーマ:「建築」と「おカネ」の視点から
長寿命化の未来を本気で考える

第1部:建替えが困難な建物の、第三の選択肢
~スーパーリフォーム(一棟リノベ)の魅力とハードル~

第2部:融資実態から見る、マンションの改修工事の実情
~共用部+専有部の事例と一棟リノベに向けて~

第51回
開催日時:2023年9月9日(土)10:00~
テーマ:マンションを快適に住み続けるための、マンション大規模修繕

第1部:大規模修繕とは
大規模修繕における、パートナー選びとスケジュールについて ~

第2部:個別相談会&交流会
軽食などご用意しておりますので、お気軽にご参加、ご相談下さい!

第50回
開催日時:2023年8月26日(土)14:00~
テーマ:自分と、家族と、みんなのために、マンションの一生を考える

第1部:もう避けられない!マンションの終活
~高経年マンションの急増と、これからの課題 ~

第2部:デベロッパーに頼らないマンション再生
~選択肢の多様化で求められる組織力の大切さ~

過去セミナーレポート

過去行いました翔設計主催のセミナーについて、その概要などをまとめています。セミナーに参加を検討されている、弊社サービスをご検討中であるという方は、この内容をご参考にして頂ければ幸いです。

セミナーレポート
第45回「高経年建物・分譲マンションの課題と解決手法」
日時:2023年01月21日(土) 14:00~16:00

近年は築年数の経過したマンションやオフィスビルが増加し、改修や建て替えの必要性が急速に高まっています。

ただし、分譲マンションと賃貸物件とでは、所有形態や合意形成の進め方が異なるため、再生や建て替えに向けた検討は大きく異なります。

特に分譲マンションは管理組合の合意や法律上の制約が多く、容易に建て替えに踏み切れない実態があります。

そこで、本セミナーでは「建物の終活」という切り口から、建築の専門家が高経年建物の課題と解決手法を整理し、複数の選択肢を紹介しました。

上部へスクロール